誹謗中傷の無い「生きやすい」世の中へ
ネット中傷を受けた方々の心の傷は、一生癒えません。
というのも、一度書かれたものは、ミラーサイトや面白半分に拡散する方々のブログによって消えないからです。
絶えまない苦しみ、恥ずかしさ、怒り・・とともに生きていかなければならないことになります。
特に事業をされている方だと、売り上げの減少が生じるかもしれません。そのことは、その被害者の生活に直結してしまいます。
事業に失敗して借金だけ残り、夫や妻と離婚し、子供とも離れ離れ・・・・というようになってしまう「きっかけ」がネット中傷であることも多々あります。
様々な人がいるのが社会です。
ただ、ある一定の割合の人が、犯罪をおかしてしまうように、ネット中傷をする人もある一定数います。したがって無くなることはないというのが現実です。
ネット中傷被害者への横断的で多角的な支援体制の構築
・お金がないから特定できない・・
・心が疲弊し、精神的な疾病を患ってしまった・・・
・生きることが苦しく、パニック障害などの神経症を患ってしまった・・
私たちは、被害者に対する金銭的な支援と、心理的な支援の両方を行って参ります。
誹謗中傷サイトの排除に関する提言
誹謗中傷サイトを直接的間接的に支えている事業者や、政府に対し陳情を行います。
私たちの子供や孫のために!
私たちは、誹謗中傷の無い「健全で優しく、寛容な」社会作りに貢献したいと思っています。私たちの子供や孫のために頑張りたいと思っております。
署名
心の平穏が実現できる世の中になりますように!
創設者 坂巻るり